沼津市・三島市・裾野市など静岡県東部のリフォームなら、ライファ沼津のリフォームにお任せください

INAXリフォーム|ライファ沼津

uO

懐かしい硝子

2020 年 7 月 28 日

最近お問い合わせ頂く工事内容で、窓の入れ替え工事が年々多くなってきています。
日差しの多く入る、例えば南側の掃き出し窓など窓面積の多い部分をペアガラスなどの高性能なモノに交換することで断熱性が高まり夏の暑さや冬の寒さなどに対して効果を発揮します。
私がご提案させていただいてる物件に於いても、手間はかかりますが窓全てを交換することによって結果満足度の高いリフォームになるので積極的にお勧めしています。
リクシルでも「セットリフォーム」という広告宣伝で浴室のリフォームの際には内窓などで断熱性能を更に高めましょうね!といった感じで打ち出してもいますね。

とここまで説明しておいてなんですが今回の話題はそこではなく(笑)
先日の現場でまさしく上記のような浴室のリフォームに絡めた窓交換を行った際の事。
そのお宅の木製建具の窓ガラスがとても素敵だったので撤去する際に写真に収めた次第です。懐かしいガラスの柄は少し郷愁を誘いますね、自分の実家や祖父母の家などを思い出したりします。リフォームの仕事を行っている中で新しく性能を上げて住みよくすることは大前提ではありますが、こうした部分や感覚も大切にしたいなと思った出来事でした。

八木

img_79942

対策中です。

2020 年 7 月 14 日

皆様、こんにちは。

長いジメジメした梅雨のなか、いかがお過ごしですか?

このあいにくの天気の中、喜んでいるのは植物だけなのかなと考えていたのですが植物も日光が恋しいのか、前回紹介した柑橘類もなかなか大きくなりません。

そんな中ウイルス感染者が増えているとの報道ですが、すこしでもお客様に安心なリフォームをお届けするために、今まで行ってきたウイルス対策を更に徹底していきます。

自宅にいる機会が増えている今こそ、快適で安心な生活をお届けできるようにスタッフ一団となって頑張っていきます。
img_5262e7b8aee5b08fefbc89

村松

成長中です。

2020 年 6 月 16 日

皆様、こんにちは。

コロナも少し落ち着いてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?

ライファ沼津のスタッフはこのような状況でもお客様に安心と喜びをお届けできるように、日々打ち合わせを重ねています。

オンラインでの相談や商品説明など新しい取り組みをしています。

日本中がまだまだ大変な中ではありますが、そのなかでできることをスタッフ一同模索していきながら、成長できるようにしていきたいと思います。

こんな中もう実をつけている植物を見つけました。

植物も日々成長中。

ライファ沼津、ますます頑張っていきます!

村松
img_5189e7b8aee5b08fefbc89

床下でショーック!!!

2020 年 6 月 15 日

コロナショックも少し落ち着き始め、梅雨本番に入ってきましたが皆さんいかがでしょうか?。
 
我が家ではちょっと前の週末に軒下で朝っぱらから、「にゃー・・・にゃーっ!」と子猫の鳴く声。もう我慢できません、折角の週末で寝不足です。でもそりゃそーですよね
kimg0063
仕切りが何にもないんですもの。猫じゃなくたって入りたい放題、節分の豆まきのあとなどイノシシ+うりぼー数匹見てしまいました。
でもね、今回の問題はそこではないのです。皆さん画像をよーくご覧下さい。なんと家の土台が直に土の上に乗ってるではありませんか。ものすごく色んなことを考えました。昭和初期のこの地区では土台は転がし(土の上直置きのことです)だったのか?いやまさか。全体に砂利でも敷いてその上に転がし?転圧もせずにそんなバカな?。土台の下を掘ってみれば・・・腐って溶けてる。そりゃーアリさんもてくてく歩いてるわけですよ。不動沈下も起こってるし。でもなんで???。改めて別のところを少し掘ってみました。
kimg0064
要所要所ではちゃんと礎石に乗っている。石の上に土台を組んで、柱を立てていたのですね、でも埋まっちゃった・・・つまり我が家は遺跡になり始めていたのですネ。単純に土埃が溜まって埋まり始めていたのです。どうしよう・・・。遺構の発掘作業してからジャッキアップして土台交換?。アタマ痛いです。

とりあえず、ムズカシイことは、昼寝のあとで考えよう~
1351
ハンモック、先日思い余って夜中にぽちり、やってしまいました。値段も安いし蚊帳までついてる。木陰の涼しい時間が長いといいのですが・・・。

熱い日々が間もなくやってきそうな予感です。皆様、ご自愛ください。

日野

マル秘展へ行ってきました(2月のはなし)

2020 年 6 月 6 日

2月の話になりますが、展覧会へ行ってきたのでその話題を載せたいと思います。

「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」という展覧会で少し変わったタイトルですがその内容はと言うと、日本を代表する著名なデザイナーの作品の完成に至るまでの過程やラフスケッチ、模型などの足跡を展示するという普段なかなか見られない企画です。

東京ミッドタウンにある「21_21デザインサイト」という場所でさほど大きくない会場なのですが、メイン展示はそこにひしめき合うような感じで何と言うか独特の雰囲気でした。見慣れたロゴや商品の形がどのように完成・変化していくのか、単純に思えるような商品なども様々なプロセスを経て世に出ていることが分かるような展示内容で、デザイナーによって物凄く下絵やデッサンが上手かったり(当たり前ですが)理解できないようなメモや文章の記述があったりなどとても興味深い内容でした。
なんと驚くことに会場は写真撮影も大丈夫で、会場でも若い学生と見受けられる方々や、そのような仕事に携わっているだろう方々が熱心に見入っていたり撮影をしたりとかなりの熱量も感じました。何より撮影OKという部分に、この先のクリエイターに対しての寛容さのようなものを感じてしまいます。

当初パッと見た感じで直ぐに見終わるかななんて考えていたのですがじっくり見るとそれなりに時間かかります、私はそれぞれの持つパワー(のようなもの)が凄いので見終えた頃にはかなりの疲労感でしたが見に行って本当に良かった展覧会でした、お勧めです。

八木

img_6534_r1

img_6533_r

img_6535_r

img_6546_r

img_6527_r2

img_6540_r

img_6564_r1

img_6542_r

※当初は3月末くらいまでだったそうですが新型コロナの影響で休止などもあり
現在は事前予約制にはなりますが9/22までの開催で展示再開しているそうです

新しい取り組みです。

2020 年 5 月 19 日

皆様、こんにちは

それぞれのお立場で頑張っているとは思いますが、いかがおすごしでしょうか?

当社もスタッフの体温測定、マスク着用、施工後の消毒等、皆様に少しでも安心を届けられるように努力しています。

また、ZOOMによるオンラインでの商品説明等スタッフ考案による新しい取り組みにも着手しています。

少しでも皆様の安心と快適な生活の一助となるようにスタッフ一団となって頑張っていきます!

先日酒造メーカーが製造した消毒にも使えるアルコール77が届きました。

このような取り組みをする企業でありたいと思います。

村松

img_5112e7b8aee5b08fefbc89

あいも変わらず

黄金週間もおわり、少しづつ規制も緩和されつつある今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。
私はといえば・・・あいも変わらずなかなか言うことを聞いてくれない厄介なモノたちに悶絶する日々を過ごしております。

直せない!
kimg0028
我が家の薪割り機、ついに動きがおかしくなりまして・・・エイ、ヤっ!。分解して眺めること数週末、調べること数週末、意気揚々取り寄せた部品を組み込んで動くようにはなったのですがどうも馬力が上がらない。よーく観察するも今一つ根本的な原因が分かりません。家内からも「あきらめたら~?」のオコトバ。悔しいですが、そろそろ木を割り始めないと冬が越せなくなってしまいます。ということで今回は新品を入手することにしました。時間が出来たら再挑戦です!。

こちらはスッキリ。
kimg0041
実はこれ自動車のエンジンのショックマウントといって、エンジンが車に乗っかるところのクッションなのです。どうも最近交差点などで車が止まった時にエンジンの揺れが大きく、いよいよ溜まりかねて重い腰を上げてみました。外してビックリ、左が古い方で右が新しいもの、ゴムの部分が1cmくらいぶっつぶれていました。それは振動もおおきくなるはずですよね。
kimg0042
真ん中の左辺りの穴が空いている部分が納まっていたいたところなのですが、外すのにも嵌めるのにもなかなか手が入らず一苦労、いや左右で二苦労。手先が見えないのでほぼ指先の感覚だけで組む場面もありますが、ここはリフォームで鍛えた腕の見せ所、かな?。おかげ様にてピタリと静かになりました。馬力も少し上がったかナ?。

ショーック!!!
kimg0049
kimg0050
皆さんこれ、家のどこかわかりますでしょうか?。実はこれ、我が家の屋根裏なのです。はい、ごっそり梁が外れてしまっているのです。5年位前に見つけてはいたのですが、どうにも直す方法が思いつかず、道具も何をどうしたらいいのかまるでイメージが涌かず、悶々とした日々をおくっておりました。ここに来てようやくジャッキを使って余裕を作る方法を思いつき、サウナのようになり始めた小屋裏でチャレンジしたのですが、、、なんと敗退!。きちんと組手がはまるスペースを確保し、拘束を緩めたのですが全然梁が降りて嵌ってくれません。なんで、ナンデ、何故ーっ!!!。熱中症寸前フラフラです。一旦休憩を取り、塩と水をがっつりとり、水風呂に入り、1時間ほど寝込んでから再挑戦。しかし。改めてよーーーく見てみると、嵌るはずないんです。高さ関係がどう考えてもおかしい、外れたところが最初から外れていたかの如く変色している、・・・その他もろもろ。古い家ってこんなものなのでしょうか?。かつて大工さんに聞いたことはあったのですが、今のようにコンピューターが組手を刻んでいない時代、建前の時もノミ持ってその場で加工して、嵌ったり嵌らなかったり。小屋裏全体を見回してみると、これはこれでバランス取れているようですし、一応先の震災も乗り越えている。震度7~8に来られたらお手上げかもしれませんが、もうしばらく頑張って頂きましょう。大きな宿題です。

ちょっとここのところ敗退続きですが、どれも諦めませんです!。いつか皆さんに「どうです、直しましたーっ!」と自慢できる日が来るまで、宿題です。なかなか大変な日々が続きますがこれも何か運命さんの宿題なのでしょう。めげずに楽しんでいきたいと思います。 皆様もご自愛ください。 それではまた次回に。
日野

家の中の脳内キャンプ場でバーベキュー

2020 年 4 月 24 日

なんだか物々しい今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか?。
なかなか遊びに行けず、我が家もちょっとつまらないモード。そんな折家内の提案で、おうちの中でバーベキューをすることと相成りました。
p13300891
妙な感じですが、高さが低くなるだけでずいぶんと気分も変わるものですね。結構おもしろかったですヨ。飲み過ぎて怒られたのは言うまでもありませんが。。。
まだまだ大変な時期が続くと思いますが、工夫して楽しく過ごしたいものです。
皆様もご自愛ください。  日野

WEB会議を行ってみました

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言。日々目まぐるしく世間の情勢が変わっている毎日のなかで、例年の新年度とはかなり異なる春になってしまいました。
弊社に於いても仕事上お客様と接する機会も多いため商談時のマスク着用や来社時の検温、現場や事務所に入る際の消毒など様々な処置を慣れないながらも行っております。
そんな中、人との接触を避ける指導の下LIXILの弊社担当より打診があり 初めてのWEB会議を行いました。LIXILの各担当が3人テレワークのため自宅より参加して弊社とWEB上で繋ぎ、月次のミーティングを進めました。
感想はというと、思ったよりスムーズにできるものなんだなと実感。(性質上どうしても会話が一方通行になりがちですが…)技術もすごいし目新しくて新鮮ではありますが、やはり当然ながら会って話すことにはかないませんね。しばらく落ち着くまではこの感じになるのでしょうが仕方ありません。早く平穏な日常が訪れるのを心待ちにしながら日々頑張りたいと思った次第です

八木

img_7441_r

角度が合わない為、極めてアナログな方法で固定。。

角度が合わない為、極めてアナログな方法で固定。。

いろいろと

 皆様こんにちは 世間がいろいろと大変なことになっていますがいかがでしょうか?

当社でも一部の材料が通常よりも遅れて入荷、もしくは入荷未定が出たいます。

メーカーと随時情報交換をし、できるかぎりお客様の生活をサポートできるように

メンバー一同頑張っていきます。

またお伺いの際は、手の消毒とマスクの着用、作業後の施工箇所への消毒等を

行わせていただきますのでよろしくお願いいたします。

一刻も早くの収束を祈って、ライファ沼津頑張っていきます!

img_5049e7b8aee5b08fefbc89

村松

« 前ページへ次ページへ »