沼津市・三島市・裾野市など静岡県東部のリフォームなら、ライファ沼津のリフォームにお任せください

INAXリフォーム|ライファ沼津

uO

ミニチュア建築

2013 年 3 月 11 日

皆様こんばんは。

ミニチュアなんて言ったら怒られそうですが・・・

今日お客様宅に打合せにお伺いしたところ、とても素晴らしい物を拝見させて頂きました。
sn3p00310001
皆様お解かりになりますでしょうか?

そうなんです。10円玉でお馴染みの平等院鳳凰堂です。

全ての部品が木製のキット販売らしいのですが、プラモデルのような説明書が付いているのではなく、

それこそ住宅の建築図面的な物が入っていまして・・・・

そりゃそうですよね、実際の建物をスケールダウンした物ですので、

sn3p00320001

部品をただ組んでいくのではなくかなり加工も必要だそうで、基本的な作業は、それこそ宮大工さんの世界だそうです。

製作期間、約一年・・・心が折れそうになった事数知れず・・・

以前からこの鳳凰堂にあこがれ、購入、製作にふみきったそうで、気分の乗っているときはそれこそ深夜までの作業だったそうです^^

sn3p00330001

このレベルの物を完成させると、やはりこのお客様、鳳凰堂の実際の寸法が全て頭に入っています。

梁・桁・垂木・すみ木等々色んな細かな部分まで説明して頂きました。

知らない人が聞けば実際の鳳凰堂建築に携わった人じゃないかと思うぐらいに^^

いやぁ、大変勉強になり、それでいてこの模型に興味をもってしまいました。

もしかすると近いうち我が家でも平等院鳳凰堂の建築がはじまるかもしれません^^

                                                 鈴木

念願が花見の叶ふ・・・

今回は、週末にちょっと足を延ばして熱海は、MOA美術館に行ってきました。
お目当ては尾形光琳の「紅白梅図屏風」。お花見というのはこの屏風の梅の花のことだったのです。おそらくは毎年この時期に展示されるのでしょうけれども、なかなか行けず終い。ようやく念願が叶いました。そして絵の方はといえば・・・ただただ凄い、得も言われぬ空間に、茫然と眺めいるのみでした。ご興味をお持ちの方は、是非一度ご覧になっては如何でしょうか。

さて、そんな美術館の待合やロビーには
sp1070558
sp1070560
これまたびっくり!、往年の巨匠建築家デザインの椅子ばかりがゴロゴロと。見つける度に、座っては心地を確かめてみました。できればゆったりと腰かけ、ボーッと海を眺めては読書をしに・・・無理ですね。またゆっくりと来ようと思いました。

それではまた来週   

   日野

☆便利な商品☆

2013 年 3 月 8 日

皆様こんばんは。

大分春らしくなってきたのではないでしょうか?

その分花粉の飛散も酷いらしく、花粉症の方にとっては大変な時期かもしれません。

話は変わり、先日浴室洗い場の水栓を交換させて頂きました。(I様いつもご用命頂き有難う御座います。)

ご要望としましては、お年寄りでも使いやすい水栓・・・

p3020916
ありました^^ご要望に近い商品が。

こちらの水栓は水量を決めておけば、後はボタンを押すだけ。

ありがちな下部吐水を開けたと思ったら、上からシャワーがなんて事は、写真をご覧になってもお判りのように

ボタンに絵図が入っていますので、そういった間違いも無い事でしょう。

p3020915

そしてシャワーヘッドには、マッサージ吐水はもちろん握りの部分にスイッチがついていますので、

わざわざボタンを押さなくてもお湯を出す、止めるといった作業が可能でロック機能も付いております。

お子様がいたずらして出しっぱなしという事も無くなりますね^^

親切設計で有難いものです。

                                               鈴木

ノ、鑿が・・・

みなさんこんにちは。
sp1070557

この画像、実は私のノミ(鑿)なのですが、先日現場でついにやってしまいました。左の端のほうが大きく欠けているのが判りますでしょうか?。いつもはピカピカに研いであって(しばしサボりますが)、ちょっと触ると指先がピっと切れてしまうくらいなのですが・・・。先日の現場で物を据え付けるジャストスペースを作ろうと、焦るがあまりか 「ここには釘は先ず入っていないだろう!」とがんがんノミを入れていたところ・・・「べきッ」・・・やってしまいました。ちょっとショック。これ、しっかり研ぎ直すのに結構時間かかるのです。

新築と違い、既存があってのリフォーム。何処に何が潜んでいるのか開けてみるまで分からないのです。まだまだ精進精進ですね。改めてリフォームの難しさを感じた瞬間でした。

それではよい週末をお過ごし下さい。

  日野

フォト写芯樹の写真展へ

2013 年 3 月 5 日

少し遅れてのご報告になるのですが、先日イシバシプラザにて「フォト写芯樹(しゃしんき)」の写真展がありましたので足を運びました。
主宰でもある佐藤雅美先生とはもう数年前からのお付き合いをさせていただいており、ご自宅のリフォームもいくつか施工させて頂きました、過去ご自宅へお伺いした際にはじめて写真のお話を聞いたのですが、近年は事務所とクラブの設立や写真集の出版、TV出演などもされており本当に精力的にご活躍されています。

今回の展覧会は「クラブ写芯樹」としての展覧会ということもあって佐藤 先生の写真はもちろん、メンバーさんによる様々な写真が展示してありました。それぞれに個性的な一瞬を切り取っていて、個人の感性というものが作品に投影されており見応えがありました。当たり前なのでしょうが、撮る方によって作風がバラバラなのが印象的で、そこが良かったです。同じく写真展に合わせて佐藤先生の新しい写真集も発売されていたので前回同様購入させていただきました。こちらも相変わらず見事な作品で、巷でよく目にする富士山写真とは一線を画したものです。これも氏の個性であり、期待通りの力強い写真集でした。
ホームページもありますので興味のある方は一度見てみると良いかと思います、お勧めです。

八木

「佐藤雅美 写真事務所」のホームページ

「フォト写芯樹(しゃしんき)」のホームページ

101_7572_r2

101_7569_r

101_7570_r

シートマニア

2013 年 2 月 26 日

日曜は学生時代の集まりがあり、渋谷にある「seatmania」というお店へ足を運びました。というのも実はこのお店のオーナーと学生時代は同級生で今回はお店を貸しきって会場にしてくれるとのご好意で、はじめてお店に伺わせてもらいました。

お店はその店名にあるように有名なデザイナーズチェアがところ狭しと並んでいて実際の客席となっており、好きな人にはたまらない空間となっています。ちょっと同級生のみで貸切にしてパーティーを行うには贅沢すぎな感じでしたが、心地良い空間で昔の仲間と過ごせることが出来てとてもいい時間でした。

ちなみにこの「seatmania」もうオープンして12~3年とのこと。同級生が都内の一等地で長年お店を続けていることに心から感心してしまいました。かなりこだわりの個性的なカフェですので気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。自分も都内に出向いた際は今後遊びに立ち寄らせてもらおうかと思います。

お店のホームページはこちら→  seatmania(シートマニア)

個性的な椅子が並ぶ店内

個性的な椅子が並ぶ店内

店内にある椅子のミニチュアも飾られています

店内にある椅子のミニチュアも飾られています

照明もフランク・ロイド・ライトのもの。

照明もフランク・ロイド・ライトのもの。

同級生の子どもたちもいて和やかな雰囲気

同級生の子どもたちもいて和やかな雰囲気

贅沢な椅子に座って少し演奏させてもらいました(*_*)

贅沢な椅子に座って少し演奏させてもらいました(*_*)

ちなみに会が始まってからは写真撮るの忘れてしまいました(笑)

・・・春来たる?

sp1070450

みなさんこんにちは・・・気が付けば2月ももう終盤近く。暖かい日もちらほらと増えて来ましたが如何お過ごしでしょうか?。
私先週末、一足早い花見に神奈川の曽我梅園へ行ってきました。だいぶ沢山の花が咲いて、風に漂う濃厚な梅の香はなんとも心地よいものでした。それでも今年は寒波の影響で開花が遅れているらしく、枝垂梅などは1分も咲いていなかったのではないでしょうか。満開までまだ日がある様で、宜しければ行ってみては如何でしょうか。

 日野

笑う門には・・・

2013 年 2 月 4 日

sp1070285
先日家に帰るとこんなものが家の入口に掛けてありました。
そして昨日は節分。皆さんのお宅では豆まきや、恵方巻き召し上がるなどされましたか?。私の家では豆まきを・・・といって娘がツンツンと僕をつつくので何かと思ったら、鬼のお面を渡されてしまいました。はい、ワタクシ=鬼役。。。「がおーっ」と言ってみたり「やめてくれー、にげろ~」と、言ってみたり。
そして今日は、立春!、春ですね。もう春と言われただけで、心が少し軽くなっていく気分です。色々と調べてみますと今時期が寒さのピーク、ここからはどうやら気候も温かくなっていくようです。皆さんはどんな春の始まりを迎えられましたか?。
それではまた。

  日野

新商品説明会へ行って来ました。

2013 年 1 月 28 日

先週の土曜はLIXILの新商品説明会がありましたので沼津ショールームへ足を運んできました。例年この時期になると住宅設備機器が新商品に切り替わってくるので、新しいモデルの商品知識は頭に入れておかなければなりません、特にお客様にその商品の「売り」を説明出来なければならないので、使い勝手や機能などをしっかり覚えるようにメーカー側の説明を受けます。

今回はトイレ商品のタンクレスのラインナップも3種類に増え期待できる内容でした、またキッチンや洗面化粧台は機能的に刷新されたもの、システムバスのフルモデルチェンジなど見どころも多かったです。全体を通して、ユーザー様にとって「お手入れのし易さ」を全面的に打ち出しているので今回の新商品は自信をもってオススメできそうだと感じました。
新しいサティス早く施工してみたいです(^^)

八木

新モデルのSATIS/Gタイプ

新モデルのSATIS/Gタイプ

キッチンに搭載の「くるりん排水口」の説明を受けます

キッチンに搭載の「くるりん排水口」の説明を受けます

今後が楽しみです。

皆様こんばんは。

厳しい寒さが続きますがお元気でしょうか?

話は変わりますが、信号待ちでふと横を見ると、新聞屋さんの企業名が入った、EVを発見。

ts3v0102

とても可愛いボディでつい見入ってしまいました。

少し前はなんだかDIYでできてしまいそうな・・・・感があったのですが、最近の物はなかなかの完成度ですねぇ。

写真の物は一人乗車のタイプらしく女性が運転されていました。

今後時間が経てば街乗り、ちょっとそこにお買い物などEVが主流となってくるのでしょうね。

何処かで試乗できませんかねぇ^^ 今後が楽しみです。

鈴木

« 前ページへ次ページへ »