茶室その後・・・
桜の綺麗な時期に着工しました。
工事の方も前半戦終盤に入ろうとしています。
それでは、ここまでの進捗状況を報告したいと思います。
まずは解体工事。解体のプロが手際良く作業を進めます。
ただ壊しているように見えますが、ちゃんと順序があります^^
荷揚げ風景。 小雨の降る寒い日でした。
新しい柱の到着です。 赤身の入った綺麗な柱です。
早速刻みに入ります。 高価な柱ですので慎重に!
新規大引き、根太、新しい床は畳になる為、既存の高さから約60㎜下げます。
新しい柱を図面通り入れていきます。 傷がつきやすいので最新の注意をはらいます。
新しい柱にはすぐに養生が巻かれ保護します。大きな傷がついてしまうと直せません・・・・
外に出ます。 既存のサッシを撤去、お茶室を関西間で設計している為、既存の間取り(関東間)に伸びがでてきます。
伸びた分サッシにかかってしまいますので、6尺から4.5尺にサイズダウン。
設置完了!
サッシ開口を変えるだけで、内装、軒天、外壁などの解体、これに伴う復旧工事がでてきます。
平行して電気工事・水道工事と多くの職人さんにがんばってもらってます。
毎日有難うございます。
と、今回はここまでとなります。
もっと見てもらいたい、読んでもらいたい部分が沢山ありますが、紹介しきれないのが残念です。
それではまた報告入れたいと思いますので、お楽しみに。
鈴木
TrackBack URI : http://www.lifa-numazu.com/blog/wp-trackback.php?p=644