沼津市・三島市・裾野市など静岡県東部のリフォームなら、ライファ沼津のリフォームにお任せください

INAXリフォーム|ライファ沼津

uO

・・・1/4年

2017 年 6 月 21 日

皆様しばらくご無沙汰しておりました、日野です。
気が付けば(半分うそです)・・・前回の投稿からもう3ヶ月も経ってしまっていました。桜の季節が過ぎ、ビッグイベント「リフォームフェア」があり、ゴ-ルデンウイークも過ぎて、なんともう梅を漬け込む季節になってしまいました。本当はですね、あれも書きたいこれも伝えたい!で画像いっぱい貯め込んでいたのですが・・・そんなわけでちょっとダイジェスト致します。
sn3k0014
4月の下旬に知人よりここに写っているのの倍近い量の薪を貰いました。
p1240629
休みの度にすこしづつ切ってはいるのですが・・・未だに終わらない。

今年前半、おそらく我がLIFA沼津にとって一番大きなイベントでしょう!、東京ビッグサイトにて「リフォームフェア」ツアーを行いました。
p1240474
昨秋の名古屋のも大きかったですが、今回もまたすごかったです。そしてリフォームの進化も凄まじいものがありました。ご興味ありましたら是非、次回はどうぞご参加下さい。
p1240478
p1240482
p1240497
p1240499

そして迎えたGW。私はずっと家の屋根の塗替えをしておりました(涙)。日ごろ塗装工事もありましたので、これなら出来る!と確信してチャレンジしたはいいのですが、いや疲れること疲れること。腰が痛くなってしまい、未だに完治してません。
p1240510
元の状態から、ケレン(汚れやサビを削りおとします)を行い、
p1240518
錆止めを塗ってから(×2回)
p1240525
塗装をします。(2回)見るとやるは大違い。後日職人さんに話したところニコリとされてしまい、あたまが下がる思いでした。

そしてやってきた梅の季節。今年は初挑戦!梅肉エキスを作ってみました。買うとちょっとで結構いいお値段。我が家の最終兵器な万能薬なので常備していますが・・・。こちらも作ってびっくり。1Kgの梅から20gくらいしかできません。まあ、知人宅の使わない梅、落っこちる量がかなりあり、毎年何か出来ないかと思っていたものです。
p12408351
先ずは梅を割って種を取り、身をすりつぶして、さらしで絞り、その梅ジュース100%を
p1240836
こげ茶色のドロッドロの液になるまで煮詰めます・・・につめること〇時間。これまたしんどかった。せっかくジューサーミキサー買ったけど、2回目やるのこしが重いです。。。

さあいよいよ夏も間近、梅雨のジメジメにも負けず、頑張っていきたいと思います。皆様、今後とも何卒よろしくお願い致します!。

 日野

虫シリーズ

雨の時季にもかかわらず良いお天気が続きましたが、どうも昨日までだったみたいですね。
梅雨らしい空になってしまいました。

先月の事ですが・・・
dsc_1096
もう発見してしまいました。
発見時はGW中でしたので、職人さんにちょっと早めだね~なんて・・・
しかし久しぶりに見ました。
野生のクワガタ氏。今じゃなかなか見かける機会もなく、生クワガタに少々興奮してしまいました^^
dsc_1102
現場監督中・・・
基礎屋さん耐圧版押えております^^

こちらは新築工事の現場となります。本格的な梅雨を前に建て方、外回りと順調に推移しております。
詳細はまたレポート入れさせていただきます。

それではー
                      
鈴木

いつも有難う御座います。

2017 年 3 月 31 日

皆様こんばんは。

早いものでもう4月になります。
朝晩はまだ少し寒いですが日中はかなり過ごしやすくなってまいりました。
dsc03111
そんな小春日和の中、いつもお世話になってますS様の外壁塗装工事。
着工させて頂きました。
無事足場も架かりまして・・・次の工程は外壁の高圧洗浄です。
ご近所の皆様にご迷惑がかからぬよう、できれば雨が降ってくれればなぁなんて思ってます。
雨乞いをする工程も珍しいですが・・・。
dsc03113
こちらの住宅は和風住宅です。
外壁はモルタル塗り一部漆喰もありまして屋根を構成する木部もあらわしとなっており、
建築塗装職人の腕の見せ所となっております。

S様いつもお声かけ頂き大変感謝しております。
職人さんとは細かな塗装プランをたてて乗り込む所存です。
約2週間あまりでしょうか、精一杯作業、また現場監理させて頂きます。
宜しくお願い致します。

                      鈴木

たまには煙突掃除!

2017 年 3 月 18 日

皆さんこんにちは。日中はだいぶん暖かくまた陽も長くなてまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。
私のすんでいるところはまだまだ朝晩はしっかり寒く、家を出る時も0℃をこえるか超えないかくらい。しっかりとストーブを炊けばいいのですが、最近どうも火付きが悪い。ということで思い立って煙突掃除をすることにしました。先ずは屋根にのぼって・・・
p1240021
順番に煙突を外していきます。
p1240022
幸い先のH形のところから下を2重管にしておいたので(なんちゃって自作ですが)そこから先はほとんどススがついてなかったのですが、それでも先端部は・・・
p1240027
かなり厚くススが付いています。ビンを洗う棒にタワシのついたようなものの大きいサイズのものでゴシゴシと・・・
p12400291
スッキリしました。こんなので、かなり燃え方がかわるのです、暖かいの復活!。
まだまだ春本番には時間がかかりそうですね?。それではまた次回に。お体ご自愛下さい。
日野

もうすぐ桜・・・

2017 年 2 月 28 日

はやいもので気が付けばもう3月、みなさん如何お過ごしですか?。
私今月の初めころ、曽我の梅園に梅狩りに行ったのですが、まごまごしていたらあっという間。朝晩はちょっと寒いですが、日中は桜の咲きそうな暖かさですね?。
p12307311
途中にこんなものを発見。
p1230737
これって多分、梅を干すための台ですよね?。今年はうちもこれを真似して台をつくってみることにします。日当たりよさそうですもんね?。
p1230748
うちの子、獅子舞に頭と手を噛んでもらいました。なんでも頭がよく、字が上手くなるそうです。・・・本当はぼくがかんでもらいたかったんですけれどネ。
それではみなさんまた次回に。
日野

お宮参り

2017 年 2 月 1 日

お宮参りに行ってきました。

当日は大安。天気も良くお参り日和。
お子様を抱きかかえ多くの参拝の方で賑わっていました。
dsc_0854
本堂に入り静かな時間の中、あちらこちらで可愛い鳴き声が・・・。
家の子は大丈夫かな?と顔を覗き込めば熟睡中。
(よく泣くので心配していましたが・・・。)
お宮参り後はお食い初めと行事を終えホッとしたのもつかの間
翌週にはインフルエンザにかかってしまい、また正月休みのような長期休暇に・・・。

皆様もお気を付け下さい。
インフルエンザ警報発令中だそうです。

                                鈴木

Fantastic Beast !

2017 年 1 月 28 日

みなさんこんにちは。ちょっとポカポカ小春日和が来ましたが如何お過ごしでしょうか。
私先日、お客様の現場で外を掃除しておりますと「これよかったら持って行ってもいいヨ~」と、ちょっと変わったものを頂きました。多分、鑑賞木になるのだと思うのですが。。。
p1230589
なんでも古代杉だそうで、私よく知りませんで、調べてみるとなんと数百年も腐らずに地中に埋まっていて掘り出されたものらしいです。それよりも何よりもちょっと変わった形。なんだか動物が後ろあし踏ん張っているみたいにも・・・。そして実はあることに丁度いいと思いまして・・・
p1230590
そう、ストーブの前で座って温まるのに、高さと形がぴったりなのです。
今はまだ普通の木肌なのですが、時間とともに座るところとよく握るところがテッカテカにひかりはじめ、夜中にこっそり動きだすような子に育つと面白いなぁ・・・なんて、楽しみにしています。
中国では旧正月、春まであと一歩ですね。それではまた次回。

日野

襖貼替え完成~!

みなさんお久しぶりです。気が付けばあっという間。松の内もとうに過ぎ、1月も後半になってしまいました。大変申し訳ございません、遅ればせながら本年もよろしくお願いいたします。とんでもなく寒い日々が続いておりますが如何お過ごしでしょうか?。
さて、先日途中だった襖の表紙の貼替ですが、ようやく貼り終えることが出来ました。
p1220672
先ずは・・・。貼り終わったからといってそこで終わりではありません。木の枠組みを元の位置に嵌めなおすのです。きちんと印をしておいて良かった、端もピタリとあってくれました。
p1220674
パッと見きれい?・・・ですよネ?。実は、これ、大きいのを8本、天袋の小さいのを4本、表裏でその倍の面貼替えたのですが、ほぼ全部、糊の塗り方から量から、濃さなども、色々変えてやってみたのです。よーく見ると小さなシワだったり、下地のうねりが出ていたりしてます。紙の仕上がりの張り具合がなかなか思うようにいかず、職人技の奥深さを痛感させられたのでありました。 さあ、ここに今度は絵を描いてみようかな?。大きな富士山?・・・銭湯ではないのでやめておきます。

寒い中に梅がちらほら咲き始めましたね。春まであと一歩、お体ご自愛下さい。それではまた次回に。
日野 

本襖を張ってみる・・・

2016 年 10 月 17 日

すっかり秋めいてまいりまして、肌寒い日すら続いてきておりますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?。
私ここ数週間、じつは家の襖の貼替(張替?)に没頭しておりました。本当は暑さの残る日々に済ましておきたかったのですが、やはり職人もの、なかなか思い通りにいかず、段取りもはかどらず、かなりの苦戦を強いられましたが・・・へへへ、そこは私。なんとかマスター(といってはプロに叱られますが)することができました。
p1220510
まずは枠を外し、張り付けてある紙を全て剝してから、高圧水栓でしっかりと紙のカスを取り除きました。通常は表紙の張替のみすればいいのですがなんせ年代物。勉強かねてさいしょっからの貼り直しです。
実は枠の下側の緑色に見えるのが合わせ紙(だったかな?)、一段目を張り終えています。この上に茶ちり紙を数か所に分けて貼り、その上に仕上の表紙を貼るのです。高級な貼り方になるとこの間のものが何重にもなります。貼上りが重厚感と肌触りがまるで違うらしいです。
sn3k0019-4
これが茶ちりをはったところ。
sn3k0020-4
こちら、っちょっと小さいですが天袋の襖の表紙を貼りのばしているところです。横のコップは紙に吹き付ける用・・・ウソです、お休みならでは、お酒呑みながら楽しんでやっていたりします。 頑張ったのですが今週も枠をはめるまでたどり着けませんでした。また後日ご報告したいと思います。
さて、今月末は私共、秋の大感謝「暮らし、うるおいフェアー」です。そろそろ皆様のお手元にもお知らせが届いているのではないでしょうか?。皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
いよいよますます寒くなっていく秋の気配、お風邪など召されぬようご自愛下さい。それではまた次回。
日野

冬のために・・・

2016 年 8 月 10 日

かなりの御無沙汰です。とんでもなく暑い日が続いておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?。
こんなに暑いなか、じつはわたくしこのところ、冬の準備を開始しております。・・・何かといいますとね、我が家、冬の暖を薪ストーブで取っているのですが、その薪を集めて乾燥させなければいけないのです。
p1210597
・・・ところが木を切るためのチェーンソーが壊れてしまいまして、、、とある週末を分解修理に取られてしまう週もあったりしましたが(泣)根性で直しまして
p1210524
いざジェイソンの如くです。
p1210598

p12105991
でもこれでおわりではないんです。このままだと物凄く乾きが遅いので、早く乾燥させるために「薪割り」をしなければなりません。さすがに最近根を上げまして新兵器を購入!
p1210672
薪割り機投入です。なんとびっくり、文明の利器はすごいですね、人力では絶対無理な太い木や、節有りの木もガンガン割ってくれます。
夏が飛んでもなく暑い分、冬は寒くなるのでしょうか・・・?

さて、皆さんは夏休みを如何お過ごしになりますか?。弊社は明日より8/14まで夏休みです。何か有意義なことができるといいのですが。

それではまた次回。皆さまくれぐれも熱中症などかからないよう、お体ご自愛下さい。

 日野

« 前ページへ次ページへ »