沼津市・三島市・裾野市など静岡県東部のリフォームなら、ライファ沼津のリフォームにお任せください

INAXリフォーム|ライファ沼津

uO

少しずつたまってかたまって・・・

2013 年 6 月 3 日

ちょっと見るに忍びないのですが、あまりあることでもなく、皆様には是非知って頂きたく今回は書くことにしました。
p1080077
見ると「なんだろ、これ?」という画像ですが。。。こちらのお宅、長年使われてきたキッチンの排水管にすこしずつ少しずつ、流した油が流れきれずにたまって固まって、とうとうつまってしまったのです。
で、どうするかといいますと餅は餅屋。専門の洗浄業者さんにご登場願いました。専用の高圧洗浄機と内視鏡(画像の左に見える緑の管がそうです)でじっくりすっきり・・・でてくるでてくる。恐る恐る触ってみたのですが、意外なんです。ベトベトのラードのようなものかと思いきや、カッサカサのかちんこちんの、いうなればかなり古くなって泡もたたなそうな石鹸のようなのです。これならつまりますよね。豚骨スープのような水といっしょにこの塊がごろごろ出てきました。
ちなみにこのお宅、どうしてこれが分かったかといいますと、キッチンの床が抜けてしまったんです湿気で。そこで穴の中を見てみると・・・床下がプールだったのです。詰まって溢れた水がなんと床下に溜まっていたのです。翌日ポンプを持って汲み出しに行ったのは言うまでもありません。
と、いうことで皆さん。必ず料理などで使った油は直接排水に流さないで、古紙に吸わせるか固めてから普通ごみに出してくださいネ。

 日野

何事もメンテナンスはお早めに。

2013 年 5 月 27 日

皆様こんばんは。

最近、日によっては大分湿度が高くなってきたような感じがしますね。

先日の日曜日、友人と久しぶりにツーリングと思っていたのですが・・・

さぁ出発とまたがった瞬間、フロントフォークからオイルが・・・

p10005501
出発が一転、あっという間にこんな姿に・・・

まぁこればっかはしょうがないと自分に言い聞かせながら、けれども何故今日なのとブツブツ・・・

結局その日は、一日がかりの修理、再始動は夕方となってしまいました。

見かけはそんなでもないのですが、やはり沼津~北海道までを4往復している車両。

中身はオーナー曰く大分くたびれてると^^

p1000551
楽しみにしていたツーリングは残念でしたが、友人と二人で作業していると何か懐かしい感じでした。

免許取立ての頃、今から20年近く前になるでしょうか、早いものです・・・

こうしてガレージを借りて朝から晩まで部品を付けたり外したり^^

こんな日曜日もたまにはいいんじゃない?と、いつもの食堂で晩御飯。

無事に修理も完了し良かったです。

けれど日頃からのメンテナンスは大事ですね。

皆様もお気をつけて。

                                     鈴木

泥中より出でて・・・

2013 年 5 月 17 日

sp1080046

私の記憶が確かならば・・・去年の夏ころに投稿した蓮の池に、今年もそろそろかな?と久しぶりに立ち寄ってみました。やっぱり出てるでてる。小さな子供の掌くらいの、丸く広がった葉、まだ開かずにくるんとなったままの葉、にょきっと池から顔を出してまだまだ伸びようとする茎などがありました。寒い冬を乗り越えてまた今年もあの大輪の花を咲かしてくれるのか、と同時にまたあの熱い夏がやって来るのか、などと水面の向こうに映る空を眺めながら朝のひととき物思いにふけるのでありました。
気が付けばもう週末、今週もいろいろありました。来週も頑張ります。 それではみなさんも良い週末をお過ごし下さい。
  日野

・・・それは突然やってくる

2013 年 5 月 9 日

p1080001
今週も、はや中盤。そろそろゴールデンウィーク気分も抜けて来た頃?皆様如何お過ごしでしょうか。 
さて、休日最後の日のできごと。わたくし家でのんびりしていると急に家内より電話があり「クルマがキーをひねってもうごかない・・・」と。特にエアコンを点けっぱなしだったですとか、エンジンを切ったままライト点灯しっ放しというわけでもなく、はたとセルが回らなくなってしまったとのこと。自分で考えられるのはおよそ3つ、バッテリーの寿命、発電機が壊れた、もしくはどこかが漏電し始めた。3番目は雨でもないのであまり考えにくい。こういう時につくずく思います、ブースターケーブル(大きなワニ口クリップの付いた赤と黒の太いケーブルです)ちゃんと積んでおけばよかったと(といっても家内がヒッチハイク宜しく見知らぬ車を止めてバッテリー繋がせて頂くことが出来るわけでもないのですが)。さて困った・・・と、がさごそ準備を始だしますとほどなくまた電話が・・・ 「しばらくしてからキーをひねったら弱々しくセルが回ったもんでアクセル踏んづけたらなんとかかかったわ」ですと。ほっとひと安心、よかったよかった。ということで私今週末はクルマの整備で追われそうです。みなさんもこれからクルマにとってはつらいシーズン、気を付けてお過ごし下さい。
 日野

休日の過ごし方

2013 年 5 月 1 日

皆様こんにちは。ちょうどGWの真ん中ですが、いかがお過ごしでしょうか?

長期の休暇ですと、人それぞれ過ごし方が違うとは思います。

旅行に行かれる方、家族と過ごす方、趣味に没頭する方、それぞれのライフスタイルや年齢によって様々だと思います。

2,3年くらい前になりますが、知人に教わりながら帆船模型に手を出したことが有りました。

ほとんどが手間の嵐でなかなかまとまった時間がないと厳しいですが、休暇の過ごし方としては良かったかなと思いました。

もう当分は時間が取れないので断念ですが、また機会があればやってみたいと思います。

意外と他のレジャーよりお金がかからなく、ものづくりが好きな方にはオススメです。

GWの最中も、LIFA沼津頑張っていきます!

村松

e58699e79c9fe7b8aee5b08fefbc89

GW直前!

2013 年 4 月 30 日

皆様こんばんは。

季節的にも気持ちの良いものになり、まもなくGWですね。

お出かけの計画はととのいましたでしょうか?

天気の方もまずまずみたいですね^^

私もお休みを頂き何か楽しい写真をUPできるように何処へ行こうか思案中です。

皆様も車での移動が主だと思いますが、くれぐれも交通事故にはお気をつけください。

現場もレジャーも安全第一で^^

それではGW直前、頑張って行きましょう。

                                         鈴木

気が付けば・・・黄金週間!

2013 年 4 月 29 日

p10708861

皆様お久しぶりです。
つい先日までなかなか気温もあたたかくならず、近所の梅の木も小梅ができて小指の爪くらいでかわいいなぁ~と思っていたのもあっというま。本日見上げると、実はもうすでに100円玉くらいの大きさになっていました。なんだか時の経つのがえらく早いと感じる今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか?。先日、小山町の町役場の鮎沢川沿いを通っていたらなんと川一面のこい・コイ・鯉!。なんと気持ちよさそうに泳いでいることでしょう。浦島太郎ではないですが「あんなふうに空を泳ぐことができたら・・・」などと感慨にふけってしまいました。皆様はどんなゴールデンウィークをお過ごしですか?。
それではみなさん、よい連休を!。

日野

sn3k00091

建物の健康状態、把握していますか?

2013 年 3 月 27 日

皆様こんばんは。

先日現場調査させて頂いたお客様宅の床下状況です。p2130894
この上はと言いますと、お風呂場なんです。
p2130898
要は脱衣場と浴室の取り合いなんですね。

年数がたつとどうしてもこの辺から痛んでしまいます・・・・

水を吸った木材を放置しておくと腐り、害虫の繁殖という具合にボロボロになってしまいますので・・・

ここまで痛んでしまいますとやはり床を剥がしたりと少し大掛りな修繕が必要となってしまいます。

上記の写真は建物にとって大事な土台になります。

ときにはこのように構造上重要な箇所も被害にあってしまいますので・・・

やはりこうなる前に定期的に予防をしていかないと人間の体と一緒で痛みが進んでしまいますね。

                                              
                                                    鈴木

春真っ盛り!

2013 年 3 月 26 日

sp1070731

皆さんこんにちは。気が付けば春まっただ中。沼津でも桜が満開です。本日私は裾野の上の方へ行ってきたのですが、さすがに標高が高いせいかソメイヨシノは2分~3分程度でした。代わりといってはおかしいのですが、通りすがりに木蓮の花が満開でした。真っ白い沢山の満開の花。あまり詳しくないので調べてみたら、白いのはハクモクレンというのですね。ポカポカ陽気の昼休み、ほっこりできたひとときでした。 

日野

ミニチュア建築

2013 年 3 月 11 日

皆様こんばんは。

ミニチュアなんて言ったら怒られそうですが・・・

今日お客様宅に打合せにお伺いしたところ、とても素晴らしい物を拝見させて頂きました。
sn3p00310001
皆様お解かりになりますでしょうか?

そうなんです。10円玉でお馴染みの平等院鳳凰堂です。

全ての部品が木製のキット販売らしいのですが、プラモデルのような説明書が付いているのではなく、

それこそ住宅の建築図面的な物が入っていまして・・・・

そりゃそうですよね、実際の建物をスケールダウンした物ですので、

sn3p00320001

部品をただ組んでいくのではなくかなり加工も必要だそうで、基本的な作業は、それこそ宮大工さんの世界だそうです。

製作期間、約一年・・・心が折れそうになった事数知れず・・・

以前からこの鳳凰堂にあこがれ、購入、製作にふみきったそうで、気分の乗っているときはそれこそ深夜までの作業だったそうです^^

sn3p00330001

このレベルの物を完成させると、やはりこのお客様、鳳凰堂の実際の寸法が全て頭に入っています。

梁・桁・垂木・すみ木等々色んな細かな部分まで説明して頂きました。

知らない人が聞けば実際の鳳凰堂建築に携わった人じゃないかと思うぐらいに^^

いやぁ、大変勉強になり、それでいてこの模型に興味をもってしまいました。

もしかすると近いうち我が家でも平等院鳳凰堂の建築がはじまるかもしれません^^

                                                 鈴木

« 前ページへ次ページへ »